[幻の女]
前頁

俺は暗い公園の中に入って行った。
テニスコートの先の遊戯場のベンチのそばに人が倒れている。根本だった。
切創などは無かったがダメージは深そうだった。
見た所、「柔らかい鈍器」、ブラックジャックやサップグローブを嵌めた拳で執拗に打ちのめされた感じだった。
俺は救急車を呼び、アリサに連絡を入れた。
根本が病院に搬送されて2時間程して根本の両親とアリサが姿を現した。
アリサのストーカー被害の話は根本の両親も知っていたようだ。
根本の両親はアリサや俺に食って掛かった。
俺は根本の車の中にあった受信機を示して、アリサの部屋に盗聴器が仕掛けられていたこと、状況から犯人が根本である事を説明した。
根本の両親は衝撃を受けた様子だったが、それ以上にアリサのショックは大きかったようだ。
アリサは病院の待合室の床に力なくヘタリ込んだ。
北見の事件のこともあり、根本の回復が待たれたが、意識を回復した根本もまた、何かに怯えるばかりでまともに言葉を交わすことは不可能だった。

北見と根本、アリサに付き纏った二人のストーカーは何者かの手によって完全にぶっ壊された。
その意図や目的は判らないが、相手が只者でない事は確かだろう。
アリサの落込みや怯えは只事ではなかった。
アリサは「何で私ばっかり・・・もう嫌・・・」と嘆いた。
俺の発した「全くだ。次から次へと、何度も何度も。俺もいい加減うんざりだ」という言葉にアリサは更に俯いた。
「大体、何度も頭のおかしい連中に付き纏われてるくせに、懲りずに一人暮らしをしているのが良くない。
問題があるのはお前の方かもしれないな。お前、一人暮らしはもう止めた方がいいよ」
「・・・」
「また変なヤツに付き纏われても面倒だから、俺がお前を監視する。俺の部屋には大して荷物もないし、明日にでも早速な」
アリサは「えっ?」と、一瞬呆けたような顔で俺を見て、それから首を縦に振った。
こうして、俺とアリサの同棲生活が始まった。
新生活は暫くの間、平穏に続いた。
ある休日、俺達は近くのショッピングセンターに買出しに出かけた。
女の買い物ってヤツは無駄に長い。
連れ回されて少々うんざりした俺は「ここで待ってるから」と言って、ベンチに座って書店で買った雑誌を読んでいた。
そんな俺に声を掛けてきた女がいた。

一瞬、『誰だ、この女』と思ったが、直ぐに思い出した。
高校生の頃に付き合っていた「ノリコ」だった。
久しぶり、どうしてた?といった取り留めのない話で俺とノリコは盛り上がった。
ノリコと暫く話をしていると、アリサがカートを押しながらこちらに向ってきた。
アリサは俺たちの前に来るとノリコを一瞥して、俺に「どなた?」と聞いた。
いつも人当たりが柔らかく、おっとりした雰囲気のアリサには珍しく、その視線や声には険があった。
女の勘ってヤツは怖いな、と思いながら俺はアリサに「彼女はノリコ。高校の同級生。偶然にあって声掛けられちゃってさ」
ノリコには「彼女はアリサ。俺たち、今一緒に暮らしてるんだ」と紹介した。
俺はノリコに「俺達、これから飯を食いに行くんだけど、一緒にどうよ」と儀礼的に誘ってみた。
ノリコは「今日は遠慮しておくわ。また今度ね」と言って、俺達の前から去って行った。
帰りの車の中でアリサは無言だった。
俺が「どうしたの」と聞くと、アリサは「なんでもない」と答えたが、その声は硬かった。
ノリコの事を気にして機嫌が悪いのかなと思って、俺はアリサの手を握った。
握り返してきたアリサの手はビックリするくらいに冷たい汗でべったりと濡れていた。

その晩から、アリサは毎晩悪夢にうなされるようになった。
大量の寝汗をかきながら、苦しそうに呻くアリサを揺り起した事もあった。
どんな悪夢を見ているのか、アリサは語ろうとしなかった。
だが、ぎゅっと抱きしめて「ずっとそばにいるから、安心して寝な」と言うと安心するのか、やがて寝息を立てた。
アリサが毎晩悪夢にうなされている以外は、ストーカーの影も無く、生活は平穏そのものだった。
俺はキムさんの仕事に復帰した。
そんなある日、俺の携帯に見知らぬ番号から着信が入った。
電話に出ると、女の声がした。ノリコだった。
再会を祝して飲みに行かないか?という誘いだったが、アリサの調子が良くないからと言って俺はノリコの誘いを断った。
電話を切って、アリサの待つマンションへ向けて車を走らせていて、俺はふと思った。
『あれ?俺、ノリコに携帯の番号教えたっけ?名刺も番号交換もなかったよな・・・?』

続く