[隠し部屋]

20年以上前の話なんですが聞いてください。
友人が住む三畳一間月3万円のアパートに遊びに行ったときのことです。
冬の寒い日でしたが狭い部屋で二人で飲んでいるとそこそこ快適でした。
しかし、たまに冷たい風がす〜と吹き込んできます。
古いアパートでしたがサッシは新しいものでしたので、どこから抜き込んでくるのか不思議でした。
しばらく飲んだ後、どうしても気になったので友人に聞いてみるといつもこんな感じだから平気だと言います。

共同トイレで用を足した後おかしな事に気付きました。
そのアパートは2階建てで階段を上った右側にトイレが、左側に10m位の通路がありその両側が部屋になっています。
トイレから見て左側に2部屋、右側に3部屋ありそのまん中が友人の部屋です。
と、思っていたのですが右側には2部屋しかありませんでした。左側は階段があるせいで狭いため少し大きめの
部屋が2部屋で右側は小さい部屋を3部屋にしているのでしょう。
ろうかの突き当たりに左側の奥の部屋の扉があるのですがその向かい側は壁になっています。
しかもその壁は奥から3mくらいまで内側に10pほど張り出していて、ただでさえ狭い廊下がそこだけますます狭
くなっていました。

部屋に帰って友人に尋ねましたがそれまで気付かなかったそうです。
まあ自分の部屋より奥なので気にはしないんでしょうが。
窓から顔を出して両側を見てみました。するとちゃんと両側に窓が一つずつあります。
間違いありません。この部屋の隣にはもう一部屋存在しているのです。
これはきっちり調べなくては気が済みません。
その部屋側の壁は上下2段の押し入れになっているためまず中の荷物を全部出しました。
奥は幅20センチほどのはめ板が並んでいてその隙間から冷たい風が吹いていました。
あの妙なすきま風はここから吹き込んでいたのでした。
隙間からのぞいてみましたが真っ暗でなんにも見えません。たぶん向こう側も押し入れに
なっているでしょうから、ふすまが閉まっていれば何も見えないでしょう。

無神経な友人もさすがに気味が悪くなったようで、その日は別の友人の部屋に泊めてもらうことにしました。
建物の外からは隠れた部屋の窓は他の建物が邪魔で見ることが出来ず、何か調べるにしても昼の方が怖くないので
友人の部屋に急ぎました。
翌日、部屋に戻って調査再開です。
まず羽目板の隙間は昼でも真っ暗でした。ライトで照らしてみましたが隙間が狭いためうまく照らせません。
廊下で調べていると向かいの部屋の住人が出てきました。事情を説明すると不自然な印象はなかったそうです。
そうです、部屋の間取りはその住人しか解らないので廊下から見ると広い部屋があるようにしか見えないのです。
隠し部屋の存在は友人の部屋に住んだものしか知り得ないのです。
廊下の壁はしっかりしていて他の壁と同じ色で塗ってあるため張り出している以外はおかしな点はありませんでした。
それ以上何も出来ないので、思い切って近所に住む大家さんに聞いてみることにしました。
大家さんは人の良さそうな50代の女性でした。でも謎の部屋の話は一切してくれず管理している不動産屋に聞いてほしい
と言われました。
管理会社に行くと担当者が出てきて開口一番謎の部屋の話を始めました。
たぶん大家さんから連絡が行っていたのでしょう。
いろいろ細かい説明はありましたが今は部屋ではなく納戸として使用しているそうです。
出入り口がないことについては一切説明がありませんでした。自分が入社したときは
あの状態だったので理由は分からないそうです。工事業者の手違いかもしれませんねって言ってました。
説明の後で賃貸契約書を出してきて家賃を2.5万円に下げさせてもらいますのでそれでどうでしょうと言ってきました。
友人は考えさせてもらいますと言って部屋に戻りました。

管理会社からの帰り道、友人と相談して隣の部屋へ入ってみることにしました。
入ってみて何かあれば解約して何もなければそのまま住もうということになったのです。
もしかしたらこっそり隣の部屋を使うことも出来るんじゃないかと思っていました。その時は・・・。
押し入れの羽目板を切れば簡単に入れそうでしたので、金物屋で道具をそろえ早速決行しました。
作業がしやすそうな上段の羽目板を2枚切ることにしました。まず板に手回しのドリルで3pくらい
の穴を開けそこから鋸で切り始めました。板の厚みは1pくらいでしたのですぐに切れるかと思っ
たのですが、素人ですのでなかなか切れません。ドリルを多用して何とか縦50p×横40p位の
穴が開いたのが4時頃でした。2時頃に作業を始めましたので約2時間もかかってしまいました。
作業中気付いたのですが板の裏側に紙が貼ってある様なのです。ドリルや鋸の刃におが屑と一緒
に紙が混ざっていました。板を外してみるとそれはお札でした。

続く