[新約雨月物語]
前頁
「目を覚ませ?変だな」
「変ねえ、これから寝るって言うのに」
首をかしげながらAは寝室に行った。
次の日の朝、Aは水滴が顔に当たる感触で目が覚めた。目を開けると
見慣れた懐かしい天井があった。雨漏りかなと思いながらキッチンに行く。
すると、母が朝ごはんを作っていた。
「あらおはよう。ご飯食べる時間ある?」
「今日は休みなんだ。ああ、それより変な夢を見たんだ」
「夢?」
「なんだかね、誰かが耳元で目を覚ませ、って言ってくるんだね。で、
ふと顔を上げると、母さんが少し悲しそうな顔をしてるんだ」
「変ねえ……」
Aは朝食を終えると、またコンピュータに向かった。すると、また画面が
「目をさませ」と警告を発してきた。首をかしげると、玄関のほうでがたんという
音が聞こえた。驚いていってみると、ドアが蝶番から外れていた。
「母さん、ドアが壊れてるよ」
Aは母を呼んだが、答えがない。何度呼んでも同じだった。不審に思い、Aは
キッチンに行ってみて驚いた。なんとそれはついさっきまで母がいたキッチンとは
似ても似つかなかったのだ。タイルにはカビが生え、洗い場には錆が浮き、あたかも
何年も放置されているようだった。Aは急いで居間に行ってみた。すると、そこに昨日あった
家具は消えうせ、畳も変色しており、クモの巣だらけだった。
ふと、母との会話が頭の中をよぎる。
(そうねえ、最初はつらかったけど、今はもう楽よ)
今はもう楽?Aは妙な胸騒ぎを覚えて自分の寝室に行ってみた。途中で
廊下がみしみし鳴る。寝室の扉は壊れて開きっぱなしで、天井は穴だらけだった。
(もうそういうわけにもいかないのよ。ちょっとねえ……)
Aは怖くなって家を出た。玄関のドアを蹴り破って、外に出る。すると、昨日
見た整理整頓された前庭の代わりに、荒れ果てた野原が広がっていた。
(あなたが帰ってきた時、誰もいないんじゃ寂しいでしょ。だから待ってたの)
Aはゆっくりと振り返った。生家はわずかにその面影を残していたが、
どう見ても廃屋だった。
(来てくれてありがとう)
Aはふと、母の声を聞いて繰りかえったが、無論そこには誰もいなかった。
風が吹いたとたん、懐かしい味噌汁の匂いがしたので、Aの頬から涙が
流れ落ちた。