[蝋人形の館]
実話ですが、信じられない事、本当に恐ろしい事ってあるんだなと身震いした事件です。 
今、僕は大学2年。普通に大学生やっています。 
その件で取り憑かれた、呪われたとかはありません。 
ただ、なんであんな場所が。あんな事が… 
今でも鮮明に思い出します。 
長文お許しください 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
K県の海に向かう市。その片田舎に僕達は住んでいます。 
漫画の題材にされる事が多い地域で、場所柄やんちゃに育ちやすく、当時名前だけの進学校と呼ばれる高校に通っていた僕も、 
休みになるとDQN(古w)な地元の友達と遊んでいました。 
それは高2の夏休みでした。 
友人宅で5人(僕、A、B、C、Dとしましょう)で飲んでいたのですが、。 
特にすることもなく、「何か面白いものを見よう」と誰からともなく言い出しました。 
A「そういや俺最近怖いビデオ?ってやつはまっててな」 
C「おっいいね夏だし」 
僕「レンタルショップで借りてくっか」 
そんな感じで呪いのビデオシリーズ(?)を夜通し見ていると空気的にも「肝試しがやりたい」となりました。 
Aはバイクを早くにとり、先輩に連れられて色んな所に行ったせいか、心霊スポット好き。 
そんな彼に原付でよくついていったのを、今でもよく覚えています。 
B「けどここら辺の心霊スポット殆ど行ったよな?」 
C「Kトンネルも例の病院もたいした事ないじゃん」 
僕「ん〜どっかねえもんかなぁ」 
A「Cん家の前の墓は?」 
C「バカ!先祖眠ってるわw」 
D「俺、いいとこ知ってるぜ」 
唐突にDが言い出しました。 
そいつは高校を中退して土木関係の仕事をやっていたため、 
周りのメンバーより地元を知る機会が多かったようです。 
D「ちょっと幽霊とは違うかもだけどさ、」 
「何何それ!?」とみんな興味津々 
D「この前※※大学の近くで仕事だったんけど、立ちションしに森ん中入ったらな、 
何か家?っていうか石でできた剥き出しの部屋みたいなのがあったのよ」 
「? 全然分からん。家?建物?」 
D「いや、いってみりゃわかる。で。明らかにそこ人住んでるわけ。 
布団とか冷蔵庫とか、色々置いてあんだよ」 
「???剥き出しなのに?」 
D「そう。で家の外とか旗立ってて。 
小さい字で書いてあったんで読もうと思ったら急に妙な気配感じて逃げた」 
C「わっけわからんw」 
B「その気配とやらも疑わしいわw」 
僕「さすがDw」 
A「まぁ要は不気味だと」 
D「そう!!何かおかしい感じ!」 
A「いいじゃん!たまには自分達で発見するのもわるくねー」 
幸いそこは原付で5分もかからないところにあり、完全に勢力範囲。 
夜3時。絶好の肝試し時。 
ほどなく目的地に着き、好奇心でいっぱいでした。 
今思えば、何でそんなことになったのか… 
続く