[お呼びがかかる]
俺が中学生2か3年の時の話。
その日の夜は悪友のオウちゃん(更生済み)達と四人で
近くの廃屋で肝試しをしようと約束をしてました。
(当時から俺はその悪友達とつるんでタバコ吸ったり
軽い窃盗をしたりしてた此処で言う"DQN")
オウちゃんに言われた通り、懐中電灯を一つ
マイルドセブンも一つ(笑)ポケットに突っ込んで
深夜11時頃家族に気付かれないように
電気もつけずそっと玄関から出ようとした時、
「マサ。」とすぐ耳元で声がして
ビビッて後ろを振り向くと俺のじいちゃんが立ってい
しばらく硬直しているとじいちゃんが口を開けた。
「お前、行かんほうがええど。」
「…え?」
行かんほうがええ、と言われましたが
じいちゃんは勿論この家の者に俺が今から何処に
行くかなんて教えてません。
じいちゃんは、
「もう行く前から目ェつけられとる、行くな。」と言う。
わおぉ……その台詞を聞いて一気に心拍数が上がる俺。
「う、うそやん…てかじいちゃん俺が何処行くか知っとるん?」
「分からん。でも想像はつく。」
と基地外じいさんは抜かしやがる。
そう言われても約束は約束です。
先祖が霊媒師(?)なせいか少なからず俺には霊感??
みたいなのは…多分ある。
(だから肝試しに呼ばれたってのもある)
急に行かないと言うと後々が面倒なのでその場で渋っていると、
玄関の黒電話が鳴り出しました。
慌てて俺が電話に出ると、相手はオウちゃんでした。
近くの公衆電話からかけてるとの事。
(1●年前なんでケータイは持ってません)
「マサヤぁ〜、まだ家におるんか?
はよ来いやぁ。」
オウちゃんは少しイラついてるみたいでした。
「ごめんごめん、ちょっと足止め食らって。
すぐ行くけえ待っとってや。」
と、横に居るじいちゃんを見ると
ニヤニヤと気色悪く笑っている…
こういう時の嫌な予感は的中するもんです。
確実にじいちゃんは何か感じていらっしゃる様子。
不安になってもう一度オウちゃんの名前を呼びました。
「オウちゃん?」
「………」
「オウちゃん??今どこ?」
「………」
えっ無言ですか、むしろ放置プレイですかっ!?
一瞬俺を怖がらせる演出なんて考えたんですが、
いくら呼びかけても、相手はうんともすんとも言いません。
いい加減気持ち悪くなってきて俺は電話を切りました。
すると横に居たじいちゃんが「お呼びがかかったAvv」
と言いながら踵を返し、闇の中へと消えていった。
「目ェつけられとる」て、俺なんかしたっっ?
まだ訪れた事のない場所で、その上そんな因縁をつけられる
なんてただのいい迷惑です。まぁ行こうとしてるのが悪いのですが…。
一気に恐怖が押し寄せてきて電話の前に立ち尽くしていると、
またジリリリィィン!!とベルが鳴りました。