[はねたもの]

うちの塾の講師から聞いた話なんだが・・・
既出中の既出で有名どころの話なんだよね
でもそいつの脚色がなかなか面白かったので載せておきます


とある雪国の話
その日、3日に一度の列車が出ていた
故郷に帰る者、都会に行く者
様々な人を乗せ列車は運行を続ける

一面銀世界の雪の草原
一線の線路が敷いてあり、そこを列車が轟音を鳴り響かせながら走っていく
キィィィー
列車はまるで大猿の断末魔のような高い音をあげとまった
乗客ははてなという顔をしながら外を見る

そこには中年の車掌さんが何かを探しているのかのような素振りで
あたりをフラフラしていた
なにかのトラブルであろうか?まあその内走り出すであろう
乗客はひとまず自席につく

それから三十分 小一時間
まだ列車は止まったまま動かない
流石に客を待たせている 私は早く目的地に行かなければ 俺は急いでいるのに
一部の客が立腹し不満を漏らしている

客はまた窓を覗いてみた
そこにはまだフラフラしてる車掌さんがいた
何かを探しているのかな
客は窓越しから車掌を呼んでみた
すいません もう少し待ってください
車掌は手を振りながら合図した
客は不審に思い列車から外に出てみた

すいません 車掌さん 一体どうしたのでしょう?できることがあれば手伝いましょうか
客は車掌の元へと寄った
お客さん 待たせてもうしわけない 実はですね 先ほど何かをはねてしまったみたいなんです
車掌が困った顔でいうと客は驚いた顔をした
ほほぉ それはなんですか?動物かなにかですか?
車掌は少し間をためた
えぇ そのようです はねてしまったままでは申し訳ないので せめて亡骸を見つけて葬ってやろうと思いまして
客はあたりをチラチラ見渡す
そうなんですか それでは私も一緒に探しますが いいですね?
車掌は足元をみて言った
えぇ それがですね・・あなたの足元をみてください
客は自分足元 つまり列車の下を見た
客の顔は一気に青ざめた
こ これは・・・動物なんですか?

続く