[ダブル予知夢]
今から12,3年前だったと思います。私が小学校に上がる前に見た夢の話なんですが、 
ずっと何となく覚えています、 
その夢は御葬式の夢で、私は当時5歳位のはずなんですがカナリ目線が高いんです、 
周りには喪服を着てる人が沢山居て泣いてます、 
そして棺桶が目の前に運ばれて来て、亡くなった方の顔の横に花を置きました。 
この続きもあった様な気がするんですが、忘れてしまったのか、元々ないのか… 
夢に出てきた人たちの顔もハッキリは覚えていません… 
そんな事を気にはしていたんですが、常に考えてる訳ではなく記憶の片隅にある。といった感じでずっとすごしてました。 
そして今から一年程前、親戚のお爺さんの御葬式がありました、 
そのお爺さんはあんまり会うことは無かったけど、すごく優しくて好きでした。 
御葬式は普通で別に変わった事も無かったですが、 
時間が経つにつれて何ともいえない胸騒ぎがして、ずっとその原因を考えてました… 
「あぁ、あの夢と同じだ!(心の中)」 
分かったと同時に夢の続きか思い出せそうになり、考えてはみたんですが 
[何か良くない事が起こる]って感じしか掴めなくて、諦めようとした時… 
隣に居た兄がボソっと『おぉ、夢と同じ…。』  驚きました。 
式はその後も夢と同じように進み、花を置くところも完璧に一致しました。 
式が一段落して兄に夢の事を聞きました、やはり同じ夢を見ていたようです、 
一番気になっていた続きを兄は覚えていました。 
私「俺が覚えてるのはココまでなんだけど、兄貴覚えてる?」 
兄『あぁ、つーかこの先の方が良く覚えてるわ』 
私「どうなるん?何か悪い事があるって感じしか分からないんよ」 
兄『多分火葬場に向かう途中だと思う…事故にあう。で、死ぬはず。』 
私「なるほど、そーゆうパターンか…」 
兄『とにかく行かないほうが良さげだな?』 
私「だな」 
その後両親を説得して火葬場には行かなかったので何も起きてません。 
予言(?)にしてはずいぶんと前からしたもんですね…。